

|
●0歳児保育 ●1歳児保育 ●2歳児保育 ●3年保育 (3歳児) ●満3歳児 |
令和8年4月1日現在で10ヶ月以上の方<3名>※ 令和6年4月2日生 ~ 令和7年4月1日生<4名>※ 令和5年4月2日生 ~ 令和6年4月1日生<0名>※ ※ 区役所に申請 3号認定が必要 令和4年4月2日生 ~ 令和5年4月1日生<30名程度>令和5年4月2日生 ~ 令和6年4月1日生<18名> |

●受付日時 |
受付日時 令和7年11月1日(土) 8:30~9:00 ※先着順に受付をいたします。定員になり次第、受付を終了させていただきます。 |
●願書受付 ●面接日 ●入園許可証 ●入園手続日 ●入園連絡会 |
手続料 3,000円を納入し、受付票の交付を受けてください。 |
① 入園時必要経費
| 施設設備費 (入園連絡会時納入) ※同時在園の方は10,000円 | 30,000円 |
| 教育充実費 (入園連絡会時納入) | 12,000円 |
② 入園後毎月必要経費
| 保 育 料 | ※北九州市が定めた新制度における令和8年度の保育料 |
※後援会費 (600円)・絵本代 (440円~550円)・給食材料費 (1号 4,800円・2号 7,500円)
バス代 (往復 3,000円・片道(朝のみ) 2,000円)は、バス通園者のみ後日お知らせします。
※子育て支援としての2歳児(もも組)におきましては、保育料が一ヶ月21,000円になります
。
③ 既納の保育料・入園料は理由の如何にかかわらず返還いたしません。